もしSNSが乗っ取られたら?
あなたの大切なInstagramやFacebookが突然使えなくなる。
そんなトラブルから守るための「今すぐできる対策」をまとめました。
目次
なぜ今「乗っ取り対策」が必要なのか?
SNSはお店や活動の顔。
でも、最近急増しているのが アカウント乗っ取り です。
- 勝手に投稿される
- 広告費を不正利用される
- お客様やフォロワーに迷惑がかかる
実際にMeta広告を運用していると、こうした相談を受けることが増えています。
「まさか自分は大丈夫」と思っていると、取り返しがつかないこともあります。
Meta社に確認した「本当に必要な対応」
ここからは、Meta社のサポート担当から直接聞いた対応方法です。
まずは 事前に絶対やっておくべきこと を2つご紹介します。
✅ 絶対にやっておくこと(2つ)
① FacebookのアカウントセンターにInstagramを追加する
これをやっていないと、Meta社が確認できず サポートから返信が来ません。
手順(パソコン)
- Facebook右上のプロフィール写真をクリック
- [設定とプライバシー] → [設定]
- [アカウントセンター] → [アカウント]
- [アカウントを追加] を選択
🔗 詳しい手順はこちら
👉 Facebookヘルプ:アカウントセンターにアカウントを追加する
② Instagramの二段階認証+バックアップコード
これが最強の予防策です。
- 二段階認証を設定
- バックアップコードを取得して安全な場所に保管
🔗 二段階認証の設定方法
👉 Instagramヘルプ:二段階認証
🔗 バックアップコードの使い方
👉 Instagramヘルプ:バックアップコード
🚨 もし乗っ取られたら?
ステップ0:証拠を残す
スクリーンショットを保存してください。(提出時の証拠になります)
ステップ1:公式フォームから報告
📌 ポイント
- PCよりもスマホブラウザやアプリからの申請が成功率高め
- それでもダメな場合は、残念ながら復旧できないケースもあります
ステップ2:ビジネスサポート窓口に連絡
※広告アカウントが必要です
※知り合いに代理で依頼しても対応可能です
💡 ポイントまとめ
- アカウントセンターに追加 → 最優先!
- 二段階認証&バックアップコード → 必ず設定!
- 証拠を残して公式フォームから報告!
- 諦めずにしつこく問い合わせ!
最後に
東大阪部のみなさま、
「備えあれば憂いなし」です。
今すぐ設定して、安心して発信を続けていきましょう!
大切なアカウントを守るために、今日から実行してみてください✨
コメント